名古屋の弁護士 さくら総合法律事務所

セミナー開催

相続・家族信託セミナー

2023年1月26日開催終了資産管理・相続対策・事業承継に使える「家族信託の活用事例Zoomセミナー」

このセミナーは、Web会議システム『Zoom』を利用したオンラインでの開催となります。

家族信託を上手に活用する方法を学んでみませんか?

家族信託―ご家族がご家族のために財産を管理・承継する仕組み―

家族信託」「民事信託」がテレビや新聞・雑誌などで取り上げられることが増え、「信託」という言葉も一般の方にも知られるようになってきました。

  • 相続対策事業承継対策に使えるらしいと聞いたけれども、どのように利用できるのだろう?
  • 自分が直面している問題の解決に有効なのかな?

といった興味や疑問を持たれる方も増えています。

さくら総合法律事務所にも、当サイトや相続・遺言相談特設サイト「遺言・相続・家族信託相談センター 名古屋」、弁護士の竹内裕詞が書いた書籍「家族信託の活用事例」をご覧になって、お問い合わせやご相談にいらっしゃる方が増えてきました。

そこで、約2時間で信託を利用した事例を分かりやすく紹介する「資産管理・相続対策・事業承継に使える『家族信託の活用事例Zoomセミナー』」を、当法律事務所にて開催することにいたしました。

このような方にお勧めのセミナーです。
信託を利用してどのようなことができるか詳しく知りたい方
資産管理、相続・事業承継の対策を検討している方
従来の後見遺言等を利用した対策では希望に添った対応ができないとお感じの方
このセミナーで得られること
信託を利用してどのような財産を、どのように残すかわかる。
どのような場合(具体的なケース)に信託を使ったらいいのか具体的にわかる。
家族信託で残された家族がもめないで幸せな生活が送れることがわかる。

みなさまのお申し込みを心よりお待ちしております。

Web会議システム『Zoom』の利用方法

事前準備について

パソコンやタブレット(インターネットに接続でき、スピーカー、マイク、Webカメラ使用可能なもの)、または、スマートフォンをご用意ください。

パソコンの場合

最初にZoomミーティングを開始または参加されるときに、『ミーティング用Zoomクライアント』が自動的にダウンロードされますが、少し時間がかかりますので、あらかじめ手動でダウンロードしておくことをお勧めします。

スマートフォンの場合

Zoomのアプリ『ZOOM Cloud Meetings』をあらかじめダウンロードしていただく必要があります。

  • 当法律事務所では、お客様に対し、Zoomの利用方法をサポートすることができません。
    詳細はZoomのウェブサイトをご確認ください。

当日の参加方法について

お申し込みをいただきましたら、当法律事務所よりメールにてお振込先情報をお送りいたします。着金確認後、セミナー用のZoomミーティングURLとミーティングID・パスワードを送付いたします。

  1. ZoomミーティングURL(https://zoom.us/j/○○○○○○)をクリックしてください。
  2. 「Zoomミーティングを開きますか?」という表示が出るので、それをクリックするだけで簡単に参加できます。
  • ビデオカメラとマイクをONにしてください。
  • 1回の相談で通信量が500Mから1Gになることもありますので、容量無制限のネット環境でアクセスしてください。
    スマートフォンの場合は、必ずWi-Fi接続にしてください。

家族信託セミナー内容詳細

事業承継・相続対策に役立つ 家族信託の活用事例

資産管理・相続対策・事業承継に使える「家族信託の活用事例Zoomセミナー」

開催日時

2023年1月26日(木)14:00~16:00

開催場所

Web会議システム『Zoom』での開催となります。

さくら総合法律事務所
名古屋市中区錦二丁目4番3号 錦パークビル2階

TEL:052-265-6663

講師竹内裕詞(弁護士)
定員5名
参加費5,500円(税込)さくら総合法律事務所の顧問契約先のお客さまは無料です。
持ち物筆記用具
お申し込み方法下記のセミナー予約フォームよりお申し込みください。
  • ご入金をご確認させていただいた段階でご予約確定となります。
  • ご入金後の返金はできませんのでご了承ください。
  • 定員に達しましたらキャンセル待ちでお請けして、最終的にご参加がかなわなかった場合はご返金させていただきます。

家族信託セミナー開催実績

資産管理・相続対策・事業承継に使える
「家族信託の活用事例セミナー」

セミナーを受講されたお客さまの声

  • 60代で再婚したのですが、家族信託で自分の思いを伝えることができそうです。(60代男性)
  • 子どもが障がい者ですが、私たちが亡くなった後、子どもが生活していけるか心配でしたが、家族信託で解決できるような気がしました。(70代ご夫婦)
  • 事業承継で株の移転で困っていましたが、家族信託が使えそうだと思いました。家族信託も候補にして今後検討したいと思います。(70歳経営者)
  • 家族が受託者になることで、信託銀行や生命保険の民事信託よりも安くできるように思えました。(60歳男性)

相続・家族信託セミナー