代表弁護士 竹内 裕詞(たけうち ゆうじ)
ご依頼者の相談に真摯に耳を傾けます
安全、安心を得るために、企業も健康診断をうけるべきです。万が一に備え、リーガルチェックをし、リスクをチャンスに変えることが、企業の未来への発展につながっていくと考えています。
企業の成長のために、社長に寄り添い、アドバイスをすることが私の使命です。「守る」ためだけに法律はあるのではなく、「攻める」ためにも法律はあるのです。
一緒に成長していきましょう!
インタビュー
1. 弁護士を目指したきっかけは何ですか?
学生時代に所属したサークル「名古屋大学学生法律相談所」での法律相談活動で、法律がただの学問や知識ではなく、現実の問題を解決し、行動の指針を与えるものだと実感し、法律を使った仕事に就くことを志しました。
現在も依頼者の話を注意深く聴き、依頼者の希望は何なのかを掘り下げて、解決策を考えることを大切にしています。そのために、依頼者が緊張せずに話しやすい雰囲気で話せるように心がけています。
2. 特に力を入れている活動はありますか?
弁護士の立場から社会問題に取り組んでいます
最初に勤務した野田法律事務所では、弁護士の立場から社会問題に取り組みたいとの考えから、名古屋南部大気汚染訴訟原告弁護団、薬害エイズ訴訟原告弁護団などの弁護団活動にも積極的に参加しました。
独立後も薬害C型肝炎訴訟原告弁護団、新川決壊水害訴訟原告弁護団などに参加しています。
次世代の法律実務家の養成に取り組んでいます
名古屋大学法科大学院では設立当初から実務家教員として非常勤講師、准教授などを務め、2009年には教授に就任しました。
愛知県弁護士会では法科大学院委員会の委員長を務め、次世代の法律実務家の養成に取り組んでいます。
企業の成長のため総合的なサービスに取り組んでいます
地元企業のお客さまに、安心で便利でお気軽にご依頼いただけるよう、2014年には、さくら総合法律事務所、株式会社さくら総合オフィス、さくら総合国際特許事務所で「さくら総合グループ」を結成し、弁護士、ファイナンシャルプランナー、弁理士が協力して、より総合的なサービスを提供するよう取り組んでいます。
この他の提携先として、税理士、公認会計士、司法書士、社会保険労務士、中小企業診断士等の士業と連携しています。
弁護士会や公益活動への参加に取り組んでいます
地元企業の顧問弁護士として、契約、債権回収、労務など事業活動に関する相談を受けています。2013年には中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律に基づく経営革新等支援機関として認定されています。その他、遺言、家族信託を利用した事業承継、財産承継にも取り組んでいます。
愛知県弁護士会では法科大学院委員会、国際委員会などの委員会活動に参加し、2017年度には役員として監事を務めるなど、積極的に会務に取り組んでいます。
略歴
1966年(昭和41年) | 愛知県出身 |
---|---|
1985年(昭和60年) | 愛知県立半田高等学校卒業、名古屋大学法学部入学 |
1990年(平成2年) | 司法試験合格 |
1991年(平成3年) | 名古屋大学法学部卒業、司法研修所入所(45期) |
1993年(平成5年) | 弁護士登録(愛知県弁護士会) |
1997年(平成9年) | さくら総合法律事務所開設 |
2009年(平成21年) | 名古屋大学法科大学院 教授に就任(2012年任期満了退任) |
2013年(平成25年) | 経営革新等支援機関として認定 |
2017年(平成29年) | 愛知県弁護士会の監事に選任される(平成29年度) |
現在 |
|
著書
- 不動産相続の法律相談(青林書院 2020年)分担執筆
- 新しい相続実務の徹底解説(青林書院 2019年)分担執筆
- 事業承継・相続対策に役立つ家族信託の活用事例(清文社 2016年)共著
- 入門法科大学院―実務法曹・学修ガイド(弘文堂 2012年)分担執筆
- 最新看護管理用語事典(日総研出版 2001年)分担執筆
メディア情報
Webメディア・メルマガ
- 一般社団法人 相続診断協会[月刊]笑顔相続最前線 パートナー事務所通信に執筆記事 【vol.85】『遺言を書き換えて『笑顔相続』になった事例』が掲載
- 中日新聞朝刊折込情報紙「ローズ」の読者会員組織『ローズ倶楽部』に執筆記事が掲載(2017年10月から2018年9月まで)
- まぐまぐ!のメルマガ『日本相続学会発「円満かつ円滑な相続」 Vol.29』に執筆記事が掲載(2017年12月1日発行)
- まぐまぐ!のメルマガ『日本相続学会発「円満かつ円滑な相続」 Vol.28』に執筆記事が掲載(2017年11月1日発行)
- まぐまぐ!のメルマガ『日本相続学会発「円満かつ円滑な相続」 Vol.27』に執筆記事が掲載(2017年10月1日発行)
雑誌・季刊誌
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2021年10月号』に取材記事が掲載(2021年9月25日発行)
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2021年7月号』に取材記事が掲載(2021年6月25日発行)
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2020年12月号』に取材記事が掲載(2020年11月25日発行)
- 時局社発行『時局 2020年6月号(第53巻6号)』に取材記事が掲載(2020年5月7日発行)
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2020年4月号』に取材記事が掲載(2020年3月25日発行)
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2019年6月号』に取材記事が掲載(2019年5月25日発行)
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2019年新年号』に取材記事が掲載(2018年12月25日発行)
- 中日メディアブレーン発行『ローズ 2018年9月号(第222号)』に執筆記事「遺産相続の手続き」が掲載(2018年9月15日発行)
- 中日メディアブレーン発行『ローズ 2018年8月号(第221号)』に執筆記事「所有者不明土地問題」が掲載(2018年8月18日発行)
- 中日メディアブレーン発行『ローズ 2018年7月号(第220号)』に執筆記事「家族信託のメリット」が掲載(2018年7月21日発行)
- 中日メディアブレーン発行『ローズ 2018年6月号(第219号)』に執筆記事「相続人がいない相続」が掲載(2018年6月16日発行)
- 中日メディアブレーン発行『ローズ 2018年5月号(第218号)』に執筆記事「任意後見で老後に備える」が掲載(2018年5月19日発行)
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2018年4月号』に取材記事が掲載(2018年3月25日発行)
- 中日メディアブレーン発行『ローズ 2018年4月号(第217号)』に執筆記事「生前贈与」が掲載(2018年4月21日発行)
- 中日メディアブレーン発行『ローズ 2018年3月号(第216号)』に執筆記事「公正証書遺言」が掲載(2018年3月17日発行)
- 中日メディアブレーン発行『ローズ 2018年2月号(第215号)』に執筆記事「手軽に作成できる自筆証書遺言」が掲載(2018年2月17日発行)
- 中日メディアブレーン発行『ローズ 2018年1月号(第214号)』に執筆記事「遺言を作るメリット」が掲載(2018年1月20日発行)
- 中日メディアブレーン発行『ローズ 2017年12月号(第213号)』に執筆記事「遺産相続トラブルを避ける〈下〉」が掲載(2017年12月16日発行)
- 中日メディアブレーン発行『ローズ 2017年11月号(第212号)』に執筆記事「遺産相続トラブルを避ける〈上〉」が掲載(2017年11月18日発行)
- 中日メディアブレーン発行『ローズ 2017年10月号(第211号)』に執筆記事「エンディングノート」が掲載(2017年10月21日発行)
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2017年10月号』に取材記事が掲載(2017年9月25日発行)
- JAIFA東京協会発行『るあTOKYO 2017秋号』に執筆記事「遺言制度の見直し―民法(相続関係)改正の行方―」が掲載
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2017年2月号』に取材記事が掲載(2017年1月25日発行)
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2016年7月号』に取材記事が掲載(2016年6月25日発行)
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2015年11月号』に取材記事が掲載(2015年10月25日発行)
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2015年3月号』に執筆記事「成年後見制度について」が掲載(2015年2月25日発行)
- CCCメディアハウス発行『大人の名古屋 vol.29』の「終活を考える」特集に取材記事が掲載(2014年11月28日発行)
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2014年8月号』に執筆記事「成年後見制度について」が掲載(2014年7月25日発行)
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2014年新年号』に執筆記事「遺言を残すべき場合について」が掲載(2013年12月25日発行)
- 中部財界フォーラム社発行『月刊 東海財界 2013年5月号』に執筆記事「遺言で相続争いを回避しましょう。」が掲載(2013年4月25日発行)
テレビ・ラジオ
- 東海ラジオ『タクマ・神野のどーゆーふー』のコーナー「教えて、ど~ゆ~ふ~」に出演(2018年1月30日放送)
- エフエムななみ『ななみアフタヌーンバラエティ』に出演(2015年10月28日放送)
- 東海ラジオ『太陽とバナナ』のコーナー「幸せ相続の秘訣、教えます!よくわかる!相続3分講座」に出演(2014年2月3日、10日放送)
セミナー実績
その他のセミナー実績
- 刈谷市空き家対策セミナー「空き家特措法の概要と相談事例」(2019年12月5日開催)
- 相続法の改正内容から相続対策まで徹底解説 平成31年度 相続法改正セミナー(2019年4月24日開催)
- 新・大家ライフの賃貸経営セミナー第二部「40年ぶりの相続法改正と遺言作成のポイント」(2019年4月20日開催)
- 1日で学ぶ「未来につなぐために知る、相続法改正と家族信託」セミナー(2019年3月開催)
- NPO不動産の承継を成功させる会 第3回不動産承継セミナー「家族信託を利用した不動産の管理・処分・承継」(2019年2月27日開催)
- 「家族信託の活用事例」出版記念 特別セミナー(2016年12月7日開催)
趣味
- スキューバダイビング
- 料理
弁護士 寺島 隆宏(てらしま たかひろ)
丁寧にねばり強く取り組んでいきたい
同じ法律問題は一つとしてありません。
その一つ一つの事件に、ご依頼者さまと一緒に、丁寧にねばり強く取り組みます。
略歴
- 愛知県出身
- 東海高等学校卒業
- 立命館大学卒業
- 名古屋大学法科大学院修了
- 司法試験合格
- 名古屋大学法科大学院非常勤講師(現職)
- 名古屋簡易裁判所民事調停官(現職)
弁護士 遠山 圭一(とおやま けいいち)
ご依頼者さまの心情を汲み取り、納得できる解決を
気軽に何でも相談していただけるよう、誠実な対応を心掛けております。
ご依頼者さまの心情を汲み取り、納得できる解決ができるよう尽力させていただきます。
略歴
- 愛知県出身
- 名古屋経済大学卒業後、会社勤務を経て、名古屋大学法科大学院へ入学
- 名古屋大学法科大学院修了
- 司法試験合格
- 宅地建物取引士(旧宅地建物取引主任者)
- 名古屋経済大学特任教授(現職)